about Keith Jarrett and Miles Davis's ensemble

キース・ジャレットの伝記(2020年7月英語版)と、マイルス・デイヴィスの結成したバンドについて、英日対訳で読んでゆきます。でゆきます。

名言on music 英語パズル 第5回

名言on Music英語パズル  

第5回 

 

1.用意するもの 

少し大きめの単語カード 

 

2.カードの書き方 

表面に日本語とバラバラの英単語 

裏面に日本語と並べた英文 

 

3.<重要>やり方 

完全解答しようとせず、1組でも多く2個以上の単語をつなげたものを作る。
最終目標は暗記ですが、まずは「読み物」として味わいましょう。 

 

 

 

第5回  10の名言:「迷言」が多い今回です 

 

【表面】 

折角アイデアが浮かんだのに、それを書き留める時間がなくて忘れてしまい、怒りとガッカリ。そんな気持ちは、作曲家なら誰でも知っている。 

エクトル・ベルリオーズ 

anguish / anguish / by / composer / despair / down / every / forgetting / had / ideas / knows / no / occasioned / one / the / time / to / which / write                  .  

Hector Berlioz
French composer (1803 - 1869) 

 

【裏面】 

折角アイデアが浮かんだのに、それを書き留める時間がなくて忘れてしまい、怒りとガッカリ。そんな気持ちは、作曲家なら誰でも知っている。 

Every composer knows the anguish and despair occasioned by forgetting ideas which one had no time to write down.  

Hector Berlioz
French composer (1803 - 1869) 

 

 

 

【表面】 

評論家の言うことなんか気にするな。 

attention / critics / no / pay / say / the / to / what 

いいかね、評論家の銅像なんかこの世にないだろうが! 

a / a / been / critic / has / honor / in / never / of / remember / set / statue / up /  

ジャン・シベリウス             

Jean Sibelius, quoted in Bengt de Torne "Sibelius: A Close-Up" 1937
Finnish composer & patriot (1865 - 1957)  

 

【裏面】 

評論家の言うことなんか気にするな。いいかね、評論家の銅像なんかこの世にないだろうが! 

Pay no attention to what the critics say... Remember, a statue has never been set up in honor of a critic!  

Jean Sibelius, quoted in Bengt de Torne "Sibelius: A Close-Up" 1937
Finnish composer & patriot (1865 - 1957)  

 

 

 

【表面】 

人はだれもが天才的な能力を持って生まれてくるが、大半の人々がそれをほんの僅かの期間しか維持できない。 

エドガー・ヴァレーズ 

a / born / but / everyone / few / genius / is / it / keep / minutes / most / only / people / with 

Edgard Varese
US (French-born) composer (1883 - 1965)  

 

【裏面】 

人はだれもが天才的な能力を持って生まれてくるが、大半の人々がそれをほんの僅かの期間しか維持できない。 

Everyone is born with genius, but most people only keep it a few minutes. Edgard Varese
US (French-born) composer (1883 - 1965)  

 

 

 

【表面】 

オペラは素晴らしい。ただし歌手が一人もいなければ、の話だがね。 

ジョアキーノ・ロッシーニ 

 be / how / if / no / opera / singers / there / were / wonderful / would
Gioacchino Antonio Rossini 

 

【裏面】 

オペラは素晴らしい。ただし歌手が一人もいなければ、の話だがね。 

How wonderful opera would be if there were no singers.
Gioacchino Antonio Rossini 

 

 

 

 

【表面】 

誰にも煩わしい思いをさせられること無く、この世に生まれ、モノを食し、そして亡くなってゆく。農民とはなんと羨ましいことよ。 

ジュゼッペ・ヴェルディ 

a / about / affairs/ and / anybody / blessed / born / bothering / dies / eats / his / is / oh / peasant/ the / thousand / times / who / without 
Giuseppe Verdi 

 

【裏面】 

誰にも煩わしい思いをさせられること無く、この世に生まれ、モノを食し、そして亡くなってゆく。農民とはなんと羨ましいことよ。 

Oh blessed a thousand times the peasant who is born, eats and dies without anybody bothering about his affairs.
Giuseppe Verdi 

 

 

 

【表面】 

記者からの「ベルリン・フィルウィーン・フィルとでは、どちらの指揮をするほうが好きか?」との質問に、「ベルリン・フィル」と答えたその理由 

Explaining why he preferred conducting the Berlin Philharmonic to the Vienna Philharmonic: 

 

もしベルリン・フィルの連中に「一歩前へ!」と言えば、そうしてくれる。 

Berliners / do/ forward / I / if / it / step / tell / the / they / to 

もしウィーン・フィルの連中にそう言えば、そうはしてくれるが、そのあとで「なぜ?」と質問してくるからだ。 

ask / but / do/ forward / I / if / it / step / tell / the / then / they / they / to / Viennese / why 

ヘルベルト・フォン・カラヤン 

Herbert von Karajan  

(April 5, 1908 – July 16, 1989) was an Austrian conductor. 

 

【裏面】 

記者からの「ベルリン・フィルウィーン・フィルとでは、どちらの指揮をするほうが好きか?」との質問に、「ベルリン・フィル」と答えたその理由 

 

もしベルリン・フィルの連中に「一歩前へ!」と言えば、そうしてくれる。 

もしウィーン・フィルの連中にそう言えば、そうはしてくれるが、そのあとで「なぜ?」と質問してくるからだ。 

Explaining why he preferred conducting the Berlin Philharmonic to the Vienna Philharmonic: "If I tell the Berliners to step forward, they do it. If I tell the Viennese to step forward, they do it. But then they ask why." [12]  

Herbert von Karajan (April 5, 1908 – July 16, 1989) was an Austrian conductor. 

 

 

 

【表面】 

一般大衆は、新しい(クラシック)音楽など望んではいない。 

doesn't / music / new / public / the / want  

彼らが一番に望むのは、(クラシック音楽の)作曲家が歴史上の人物であることだ。 

a / be / composer / dead / demands / he / is / it / main / of / that / the / thing 

アルテュールオネゲル(「パシフィック231」の作曲者)
Arthur Honegger 

 

【裏面】 

一般大衆は、新しい(クラシック)音楽など望んではいない。彼らが一番に望むのは、(クラシック音楽の)作曲家が歴史上の人物であることだ。 

The public doesn't want new music; the main thing it demands of a composer is that he be dead.
Arthur Honegger 

 

 

 

【表面】 

ドラマチックな作品を書くということは、まるで魔法のようだが、その人の人生の状態が、即座に明らかになるようなメロディラインを作曲する、ということだ。 

(意訳:大げさな作品を書かせてみれば、その作曲家がその時どんな人生を送っているかが、魔法をかけたかのようにすぐ分かるようなメロディラインを書く) 

レオシュ・ヤナーチェク 

a / a / art / as / being / by / compose / curve / definite / dramatic / existence / his / human / if / immediately / in / is / magic / melodic / of / of / one / phase / reveal / that / the / to / will / writing 

Leoš Janáček (1854 – 1928) was a Czech composer. 

 

【裏面】 

ドラマチックな作品を書くということは、まるで魔法のようだが、その人の人生の状態が、即座に明らかになるようなメロディラインを作曲する、ということだ。 

(意訳:大げさな作品を書かせてみれば、その作曲家がその時どんな人生を送っているかが、魔法をかけたかのようにすぐ分かるようなメロディラインを書く) 

The art of dramatic writing is to compose a melodic curve that will, as if by magic, reveal immediately a human being in one definite phase of his existence. 

Leoš Janáček (1854 – 1928) was a Czech composer. 

 

 

 

【表面】 

音楽とは何と素晴らしい芸術だろう、しかし仕事としては惨めだ。 

a / a / art / beautiful / but / is / music / profession / what / what / wretched 

ジョルジュ・ビゼー 

Georges Bizet (October 25, 1838 – June 3, 1875) was a French composer of the romantic era best known for his opera Carmen. 

 

【裏面】 

音楽とは何と素晴らしい芸術だろう、しかし仕事としては惨めだ。 

What a beautiful art music is, but what a wretched profession.  

Georges Bizet (October 25, 1838 – June 3, 1875) was a French composer of the romantic era best known for his opera Carmen. 

 

 

 

【表面】 

私の作品が演奏困難なんじゃない、演奏が下手糞なだけだ。 

badly / difficult / is / is / music / music / my / my / not / played 

アルノルト・シェーンベルク 

Arnold Franz Walter Schoenberg (September 13, 1874 – July 13, 1951)  composer. 

 

【裏面】 

私の作品が演奏困難なんじゃない、演奏が下手糞なだけだ。 

badly / difficult / is / is / music / music / my / my / not / played 

アルノルト・シェーンベルク 

My music is not difficult, my music is played badly 

Arnold Franz Walter Schoenberg (September 13, 1874 – July 13, 1951)  composer.